島根県邑南町の城跡

島根県邑南町の城跡

ここでは、島根県邑南町内の城跡を紹介しています。

別所城 写真集

 邑南町中野上別所にある別所城跡を紹介します。(地図
 文献や伝承はありません。城の西側に「城ケ谷」という谷があることから、吉川正氏が登ったところ見つかった城跡で、地元別所集落の人も存在を知らなかったそうです。中野の余勢城を語る時に、水源確保の為に鬼の木戸に守備兵を置いたという件がありますが、それも不明。
 盆地を一望できる絶好のロケーションにあり、また別所地区の地積図は碁盤の目になっているそうで、かなりの規模の館と集落が存在し、その詰めの城の役目を果たしたものと思われます。吉川氏によれば、矢上を統治した人物はこの別所城を本拠としたのではないかと推測しています。
 特筆すべきは、主郭の周囲を刻み込まれており、これは破城の跡と見られます。本城ほど酷くはないのですが、土の城での破城跡はケースも少なく、大変貴重なものと言えましょう。
 城跡へは、鬼の木戸奥の谷から回り込むようにして登るのが一番よさそうです。(撮影:2014年12月)

別所城 遠景
 別所城遠景。於保地盆地全体を見渡せる絶好の場所にあります。

たたら跡
 林道入口の平坦地や石積みは、たたら場の跡なのだそうです。

鬼の木戸
 鬼の木戸。その凄まじい岩肌に圧倒されます。
 ここに駐車スペースもあるのですが、イノシシ避けの柵をどかさねばならない不便さがあります。

林道
 林道を奥へ入って行きます。長らく整備されていないようで、結構薮化しています。

橋<
 途中、橋がありますが、更に奥に進みましょう。

別所城への突入口
 しばらく歩くと、左手に入る谷があります。ここから登っていきましょう。

登城方向
 この谷の左方向(南方向)の山が城跡です。道などありません、ひたすら登りましょう。

岩場
 周囲は切り立った岩石がむき出しになっています。歩行には十分ご注意を。

別所城 竪堀跡
 さあ、主郭手前で、見事な竪堀が見えてきます。

>>次のページ 別所城主郭・連続竪堀へ

 

関連記事

 >> 邑南町の歴史的観光スポット:一覧へ

「邑にゃん」とは邑南町の歴史を勝手につぶやく謎のネコである。邑南町公式マスコットとは何ら関係がない。