島根県邑南町の城跡

島根県邑南町の城跡

ここでは、島根県邑南町・瑞穂地区の城跡を紹介しています。

二つ山城 写真集

 こちらでは2007年6月に撮影した二ツ山城の写真を紹介しています。
 夏に訪問したので草ぼうぼうで遺構がよく分かりません。山城は、やはり冬に行くべきですよ。

 このページでは、二ツ山城跡の、西の丸周辺の写真を掲載しています。
 >>(次ページ)二ツ山城 本丸周辺
 >>(関連)二ツ山城の古い曲輪跡と永明寺集落
(撮影:2007年6月)……2020年撮影の二ツ山城はこちら

二ツ山城 城郭図
二ツ山城 縄張図(『石見の城館跡』より引用)


二ツ山城 航空写真(Google map

二ツ山城 遠景
城の南、田所から見た二ツ山城跡遠景。

二ツ山城 城郭図
登山道入口にある城郭図。


山の中腹まで林道があり、駐車場もある。
上は駐車場からの登山道入口。

二ツ山城 天神丸
天神丸跡
ちなみに「泉水の段」郭の下に殿様池があり、
それが二ツ山城内唯一の水源になります。

二つ山城 西の丸
西の丸跡を北側から見る


南側から見た西の丸跡

蔵の段
お蔵の段。その名の通り伝承では倉庫があった模様。
中央部が一段高く、石積みが施されています。
二ツ山城内では唯一の石積み遺構です。
ここでは鉄砲玉が出土しています。


蔵の段より神明丸を奥に見る。
間は深い空堀となっている(神明空堀)


神明丸跡。東隣の舞殿の段より高く、西方向の守りを固める郭。
出羽氏が氏神を祭った場所との伝承があります。


舞殿の段。
神明丸より見下ろす構図


→二ツ山城写真集(本丸周辺)へ

「瑞穂地区の山城」へ戻る

関連記事

 >> 邑南町の歴史的観光スポット:一覧へ

「邑にゃん」とは邑南町の歴史を勝手につぶやく謎のネコである。邑南町公式マスコットとは何ら関係がない。