島根県邑南町の城跡
ここでは、島根県邑南町・瑞穂地区の城跡を紹介しています。
本城 写真集
 邑南町瑞穂地区の本城跡の写真を掲載しています。(撮影:2013年3月)
       高橋氏の拠点となったこの城は、土の城としては全国でも他に例を見ない「破城」の跡を現在に残す貴重な山城です。
       >>前のページ 本城登山口・破城を受けた主郭
    

      本城城郭図
      (『石見の城館跡』より引用)
    

主郭の西南方向に延びる郭跡。 

西方向に畝状空堀群があり、守りを固めています。
 (ポインタを画像に置くと説明画像に変わります)

主郭東方向への郭へ下りてみましょう。 

緩やかな尾根を、堀切を重ねて設けて防御しています。

広い郭に出ます。居住空間だったのでしょうか。

この郭の北側には、低いですが土塁を残しています。

更に堀切を設けて、尾根沿いに細長く郭が続きます。

帯郭を設けています。

写真では分かりにくいですが、虎口ですね。

またもや堀切です。

東方向に延びる郭の端まで来ました。この先に堀切はありません。
関連記事
