島根県邑南町の城跡

邑南町の観光名所、歴史の紹介

ここでは、島根県邑南町内にある歴史スポットや観光名所などを紹介しています。

邑南町の廃集落「牛ノ市」へ向かってみた(その2)

 (前のページからの続き)
 さて、無事に八幡へたどり着いたのですが、八幡地区から牛ノ市方面への道は舗装されていません。

 そう、砂利道です……というか、砂利というより泥道ですね。これは雨が降った跡には通らない方がよさそう。部分的に石畳のようになっている場所もあります。
 車で走れないことはありません。

牛ノ市への道
八幡から牛ノ市への道

 おそらく、このあたりの山々は、林業で使われているようで、結構整備されています。

 軽トラックを1台見かけました。まだ仕事で訪れる人がいるようです。
 牛ノ市への期待が高まります!

 しかし……

牛ノ市への道

 この位置(地図)まで来て、突如道が荒れ放題になりました。
 こうなると車では無理です。

 惜しい……あと一歩のところで。

 歩いて行けばいいのでしょうが、この時は私一人で来ましたから、あまりに心細くて行くのをやめました。
 もし、一緒に歩いて行ってもいい、という人があれば、是非相手してください。

 

 ただ、ここでスゴスゴと引き下がる私ではありません。

 牛ノ市へは、江川沿い「川越地区」側からも道が通じています。

龍頭滝入口
川越側の林道入り口(地図

 いやあ、物好きというか……日和から県道を走らせるとここにたどり着きます。

 竜頭滝という名所への入口でもあります。舗装されているので、さっそく突入。

竜頭滝入口

 ああ、滝を見に来る人もいなさそうです。

 龍頭滝までは700メートル、という表示がありますが、滝までの道はかなり険しいということです。
 行ってみたい人はどうぞ。

牛の市への道

 で、問題の牛ノ市方面への道は、ごらんの通り。全く管理されていません。

 さすがに、これも一人で行くにはかなり心細いものがあります。
 しかし、舗装されていますし、何やらタイヤの跡もありますので、行って行けないことはなさそう。歩いても牛ノ市までは1キロ程度。

 今度チャレンジしてみましょう。夏草が生い茂らない時期に訪問して、いつか写真をアップしたいと思います。

(2008年12月)

 

★2010年追記
 昭和48年、牛ノ市から矢上に転居された方に会うことができました。
 その方は、八幡地区から1.6キロの地点に家を持っておられた方で、今でも林業の為に牛ノ市地区を訪れるそうです。八幡からの車での訪問は可能だし、牛ノ市城に登る山道もあるよ、とのことでした。
 川越側からの林道は、牛ノ市手前で急峻な上り坂の悪路になり、車による通行は不可能なんだそうです。
 今度案内してくれる、というので、情報が入り次第アップしたいと思います。

★2012年追記
 実際に、牛ノ市に突入された方から情報を頂きました。有り難うございました。
  → 集落紀行「牛の市」

★2015年追記
 2010年追記に記載した方は月森さんと言われますが、残念ながら亡くなられました。牛ノ市地区の中でも押山と言われる場所に住んでおられた方で、細々と農業と林業をされていましたが、これで牛ノ市方面の山の手入れをする方がおられなくなりましたので、一層荒れることでしょう。

★2020年追記
 最近、地籍調査に入ったようで、それに合わせて八幡から徒歩で訪問した方があるようです。
 Youtubeに動画がアップされています。
 ※一人での行動は危険です。このあたりは熊や猪の住処です。


2019年の押山

関連記事

 >>(関連)牛ノ市地区の変遷を航空写真で見る

 >>(関連)邑南町と周辺の廃集落の変遷

 >> 邑南町の歴史的観光スポット:一覧へ

「邑にゃん」とは邑南町の歴史を勝手につぶやく謎のネコである。邑南町公式マスコットとは何ら関係がない。