島根県邑南町の城跡

邑南町の観光名所、歴史の紹介

ここでは、島根県邑南町内にある歴史スポットや観光名所などを紹介しています。

邑南町にも和鋼博物館が存在する!? 天秤ふいごがここにも

 たたら製鉄の歴史と文化を伝える安来市の「和鋼博物館」のメイン展示が、邑南町道明(瑞穂地区)の若杉たたら場で使用されていた「天秤ふいご」であることを紹介しました。

和鋼博物館
和鋼博物館の天秤ふいご

(ここに掲載されている和鋼博物館展示の写真は、博物館から正式に許可を受けて撮影しています。他へ使用することはご遠慮ください)

 この巨大な送風装置は、国内でも数基しか残っていない大変貴重なものですが、な、なんともう1基が邑南町内でも見ることができます。
 それが、田所にある邑南町郷土館の別館です。

田所小学校校舎
 郷土館別館(廃校校舎)

 郷土館の本館ではなく、隣にある旧田所小学校の校舎を別館として使用しており、その中に展示されています。
 普段は鍵がかけられていますから、本館で係員の人にお願いすれば入ることができます。
 まず、廃校校舎に入れるってのが、またワクワク感があります……って、構造上大丈夫なのかな……?

廃校の廊下
完全に物置状態ですけどね

唐箕
廊下には、唐箕など古い農作業道具が

 そしてその「天秤ふいご」は、一番奥の教室部屋に展示されています。

天秤ふいご
天秤ふいご

長源寺たたら天秤ふいご
和鋼博物館のものより古びた感じが、またイイ!

 これは邑南町布施の長源寺たたらで実際に使用されていたもの。現在でも稼働可能だそうです。
 説明板によると、現存する天秤ふいごは和鋼博物館のものと、この邑南町郷土館のものだけと書いてあります。大変貴重なものですよ。

天秤ふいご踏み板
踏み板部分

炉
炉を再現しています

説明書き
昭和58年に大工・野田氏による復元、とのこと

踏み板
実際に動かすこともできます


ここに両足をのせて踏んで風を送っていました

 廃校の教室を使っているので、建物の老朽化が激しく、やがてはどこかに移設しないといけないでしょう。これを解体して移動となると、これまた大変だなあ……と思いつつ。

 更に天秤ふいごだけではなく、たたら製鉄で実際に使用されていたものが数多く展示されていますので、それは次のページで紹介致します。

 >>(次ページ)邑南町郷土館のたたら製鉄関連展示品

 

(撮影は2017年9月)

関連記事

 >> 和鋼博物館のメイン展示は邑南町の「天秤ふいご」

 >> 邑南町の歴史的観光スポット:一覧へ

「邑にゃん」とは邑南町の歴史を勝手につぶやく謎のネコである。邑南町公式マスコットとは何ら関係がない。