島根県邑南町の城跡

廃寺・無住寺院を訪ねて

ここでは、島根県邑南町やその周辺市町村にて、廃止、もしくは無住となってしまった寺院を紹介しています。

了泉坊(邑南町 旧羽須美村 上田平佐)

 浄土真宗本願寺派 峯林山 了泉坊。開基は慶長十四年八月(1609)。京都西本願寺法主准如が西念に木仏を下付している。
 羽須美村誌によると、明治元年十一月九日夜に出火して全焼。明治二年に本堂と庫裡が落成、大正二年に屋根を瓦に吹き替えた。梵鐘は宝永十一年に鋳造されたが太平洋戦争で出され、昭和二十六年に再鋳造。経蔵は大正九年に完成して一切経を購入した、とあります。
 昭和63年に住職が亡くなってからは無住。
 元々は禅宗か何かの寺だったのではないかと思うほど、浄土真宗寺院にしては非常に立地が悪い。周囲は激しい過疎化の波を受け、近くの浄福寺と合併の予定だったが、宗教法人解散の手続きが取られ、建物は解体されることなく放置されることに。寺は現在、静かに、そして荒々しく自然に還ろうとしている。もう数年で本堂はすべて崩れ落ちることでしょう。

(2022年追記) Googleの航空写真を見ての通り、本堂は解体されました。


了泉坊の位置(Googleマップ)

了泉坊 航空写真1976
1976年(昭和51年)航空写真

了泉坊 全景

了泉坊 本堂

廃寺 写真

了泉坊 本堂

崩れ落ちた屋根

本堂

床も崩れ落ちています

庫裡

経蔵

梵鐘

廃寺 全景

 以上、撮影は2016年3月
 以下は、2019年3月撮影

2019の様子

本堂2019

 >> 廃寺を訪ねて 寺院一覧

関連記事

 >> 邑南町の歴史的観光スポット:一覧へ

「邑にゃん」とは邑南町の歴史を勝手につぶやく謎のネコである。邑南町公式マスコットとは何ら関係がない。